刀剣イラスト・塗り絵集のなかから、こちらでは塗り絵「現代衣装」を一覧でご紹介。「刀剣ワールド」のオリジナルキャラクター達が現代衣装を身にまとい、刀剣を持っている姿に美しく色が塗られています。どの塗り絵も塗った方の個性が光る、見ているだけでも楽しい力作ばかりです。
Shining!
エドコリ さん
Shining!/エドコリ さん
カラっとした暑い夏、眩しい日差しを受けながら歩く女性。爽やかな空気を感じられるように塗りました。
北野原常磐
安間 さん
北野原常磐/安間 さん
絵具と色鉛筆で、背景や人物の質感の違いを表現しました。
青貝微塵の守り刀
やまもとひろき さん
青貝微塵の守り刀/やまもとひろき さん
オンライン飲み会をしながら描きました。
可憐乙女
GAUZE さん
可憐乙女/GAUZE さん
花びらの中で舞う現代の乙女のすがたを和柄も取り入れつつ描きました。
たわむれ
カイガノアキ さん
たわむれ/カイガノアキ さん
スクリーンや乗算に苦戦しました。背景が全くないので、自分なりの描き方を探したいです。
夏
るる さん
夏/るる さん
夏らしさをイメージして作った。
華
ピマイ さん
華/ピマイ さん
色鉛筆と水彩絵の具で塗らせていただきました。ふんわりとした優しい雰囲気が、彼女に似合うと思いました。
艶
ninaluv さん
艶/ninaluv さん
どこかセクシーな雰囲気があったため、レースの袖やシースルーのスカートなど色気のある衣装にしました。また、笛の演奏が上手だったということで、夜桜の下、花びらの散る中で演奏したら素敵だろうなと思い背景を描きました。
月の剣
MILKTEA120 さん
月の剣/MILKTEA120 さん
原画が素敵で、楽しく塗り絵させていただきました。
月華
ぱらD さん
月華/ぱらD さん
花館宗次現代衣装の線画を使用し、デジタルで塗りました。
lady rose
ぱらD さん
lady rose/ぱらD さん
葛城若葉現代衣装の線画を使用し、デジタルで着色をしました。
Fine sky!
きりやま さん
Fine sky!/きりやま さん
芳乃ちゃんの前向きな性格と、いまにも飛び出してきそうな快活さを表現しました...!
土城俊子
らむ さん
土城俊子/らむ さん
土城俊子 現代衣装
天満月
天色チョコアクエ さん
天満月/天色チョコアクエ さん
月が似合いそうだと思い塗ってみました
聡明なる乙女
アイリス さん
聡明なる乙女/アイリス さん
鐘ヶ江の瞳の色の様な青いスカートを着てもらいました。
爽秋
天色チョコアクエ さん
爽秋/天色チョコアクエ さん
晴れた秋の日をイメージして、塗ってみました
チューリップとおやゆび姫
iA さん
チューリップとおやゆび姫/iA さん
童話おやゆび姫をイメージして塗りました。
休日スタイル
吉岡とら さん
休日スタイル/吉岡とら さん
大町桔梗の現代衣装を塗りました。とても楽しかったです!
白景色
ハラアキラ さん
白景色/ハラアキラ さん
清楚なイメージを表現できるよう、全体の統一感を意識しました。
安曇野 葵 ~初夏の装い~
naoko さん
安曇野 葵 ~初夏の装い~/naoko さん
「葵」という名前から「初夏」を連想して青や緑系の色を使い、上品と華やかさをイメージしました。
美しい花
ファイナルベント さん
美しい花/ファイナルベント さん
美脚を強調できるようにスカートのシワ感を頑張りました!
華
よしいずみ さん
華/よしいずみ さん
シースルートップスの透け感にこだわりました。
何色も色を重ね、紫を表現しました。
夏の黄昏
mishiro さん
夏の黄昏/mishiro さん
着物の付け襟の柄をイメージして描きました。
土城俊子
蒼虎 さん
土城俊子/蒼虎 さん
テーマは大人な秋フェミニンコーデです。ピンクとベージュをメインカラー、差し色に渋めのカーキ色のタイツを取り入れて甘めを抑えています。
安曇野葵
ぬる さん
安曇野葵/ぬる さん
安雲野葵の現代版を塗らせていただきました。
可憐なキャラデザで、塗っていてとても楽しかったです!
初夏の日差し
しましま さん
初夏の日差し/しましま さん
春と初夏の色合いをイメージし、アルコールマーカーで色のにじみが出せるように挑戦しました。
大嶺さつき さん
大嶺さつき さん
桜
巴 さん
桜/巴 さん
塗っていて凄く楽しかったです!
春容の水面
るーく さん
春容の水面/るーく さん
優しく少し儚げな表情に、淡い桃色と水色が可愛らしく映えると思い色塗りをさせていただきました。
桃原ふね 現代衣装
霜親 さん
桃原ふね 現代衣装/霜親 さん
薄紫系をメインカラーにおいて、カラフルにしすぎないようにしました。色塗りの勉強のために応募しました。