名古屋刀剣博物館/名古屋刀剣ワールド(名博メーハク)は最大で刀剣200振、甲冑50領、浮世絵150点、火縄銃・古式西洋銃350挺を展示できる博物館です。
刀剣マンガ教室第13回「時代別!古刀の特徴」では、平安時代末期から戦国時代にかけて作刀された日本刀「古刀」について紹介いたします。長い期間に作刀された日本刀が古刀に分類されることから、時代にわたって特徴は様々。ひとくちに古刀と言っても細長く優美な印象を受ける日本刀から、太くて頑丈な印象を受ける日本刀など、見た目、性能は異なるのです。